製造工程 増田家のスマイルジャーキーがどのように作られているか、製造工程をお伝えします ①材料を準備し、カットする 何よりも鮮度が売りのスマイルジャーキーは、解体した直後のお肉を瞬間冷凍し、持ち帰り、その日のうちにカットします。 ②フードドライヤーに並べ、温度と時間を設定する 適切な間隔に並べ、季節や室温による多少の変動はございますが、温度は60℃~70℃、時間は12時間~14時間に設定します。 ③待つ 〝待つ〟という何とも単純な工程ではありますが、この工程が最も重要だと考えており、12時間待つ間に話しかけたり、音楽を聞かせたりしています。 ④完成! 人も犬も笑顔にしてくれる美味しいスマイルジャーキーの完成です。 ⑤パッケージに入れる 増田家のスマイルジャーキーは、愛犬の健康を第一に考えたシンプル製法。保存料や着色料は一切使わず、素材本来のおいしさをそのまま活かしています。無添加だからこそ、大切な家族であるワンちゃんに、毎日安心して与えられる ― そんな想いを込めたジャーキーです。